飛蚊症

飛蚊症(ひぶんしょう)とは?

症状が出たら、早めに眼科を受診。
重篤な病気の前兆ということも。

症状が出たら、早めに眼科を受診。 重篤な病気の前兆ということも

目の前に蚊や黒い点、糸くずのような浮遊物が飛んでいるように見える症状が飛蚊症(ひぶんしょう)です。視線を変えても、目をこすって再び見開いても蚊や黒い点、糸くずのようなものが消えず、飛んでいたら、一度受診してください。

飛蚊症は何らかの原因で硝子体が濁り、その濁りが網膜に投影され、あたかも蚊が飛んでいるように見える状態をいいます。その多くは加齢によるもので、病気とは無関係ですが、なかには重篤な眼疾患の前兆という場合もあります。

飛蚊症の症状が出る眼疾患

1.ぶどう膜炎

ぶどう膜(虹彩、毛様体、脈絡膜)にウイルスや細菌が侵入して炎症が起きる状態です。

2.硝子体出血

硝子体から出血している状態で、目をぶつけるなどの怪我、糖尿病網膜症による眼底出血がみられることで飛蚊症が現れます。出血が少なければ、自然治癒しますが、出血が多い場合は、出血や濁りを取り除く硝子体手術が必要です。

3.網膜裂孔

網膜と硝子体が癒着し、引っ張られた網膜が裂け(網膜裂孔)、網膜に孔が開いている状態で出血があると、たくさんの蚊が飛んでいるような状態になります。網膜裂孔が起きたら、網膜剥離を起こさせないよう、孔が開いた周りにレーザーを照射。裂けた部分の周りの網膜を固めて網膜がはがれないようにする治療、光凝固法が行われます。

4.網膜剥離

網膜がはがれることで視野狭窄や視力の低下が起き、放置すると失明の危険性もある眼疾患です。すでに網膜剥離が広範囲に起きていた場合は、剥がれた網膜を元に戻して固定するために硝子体手術が必要になります。

ご予約お問い合わせは
お気軽に

旭川市にお住まいの方で目のことでお困りでしたら
些細なことでも構いませんので何でもお気軽にご相談ください。